オンラインワイン会も開催中
アメリカ

去年一番好きだったCS、好みって変わるもんですなぁ。

ヴィントナーズ・リザーヴ・カベルネ・ソーヴィニヨン 2016

VINTNER`S RESERVE CABERNET SAUVIGNON 2016

参考価格:3500円

購入価格:5本で11500円

産地:アメリカ/カリフォルニア

品種: カベルネ・ソーヴィニヨン

購入元:エノテカオンライン

インポーター:株式会社エノテカ

庶民のワインポイント:3.25点

私がワインの虜になったキーポイントワイン

「ケンダルジャクソンのカベルネ・ソーヴィニヨン」

このカベルネを飲みたいがためにこのセットを買ったと言っても過言ではないのですが、経験値があがると感動も下がるとはこのことか。

自分の中でのイメージは、パワフルな新樽要素が、スモーキーで奥行きのある味わいをメモリしていたのですが、今回はそんな要素皆無。

平凡なカリカベ(カリフォルニアのカベルネ・ソーヴィニヨンの略)にしか感じない。

確かにバランスと言った意味では、お値段なりの綺麗なまとまりがあるのですが、期待していた「スモーキー」な風味が薄く、ウイスキーで例えると、「ラフロイグ」飲んだつもりが、「ボウモア」だった気分です。

冷静になって自分の感性の変化を分析しても、「モンテスのカベルネ・ソーヴィニヨン」は去年同様に評価できたので、そこまで好みの変化があったわけではないと思います。

そうなってくると、ビンテージ違いで味わいに変化があったと判断せざるえません。

現状でこちらのセットは、ピノ・ノワールジンファンデルと消費しましたが、総じて同等の評価。こうなってくると、残りの白2本で完全に挽回したとしても、来年のリピートはないでしょう。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:3点

生産地:3点

買いやすさ:5点

プライムで在庫ありです。

売り文句:3点

的外れな内容はないですし、生産者情報も豊富なので

https://www.enoteca.co.jp/item/detail/050241381

アロマ:3点

複雑性:3点

余韻:3点

たいがくんポイント:3点

絶頂ワインを期待してしまったが故の低評価ですが、ワイン自体はそこまで悪くないですよ。言ってしまえば値段なりワイン。

総合評価:3.25点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。