オンラインワイン会も開催中
xr:d:DAFatQndtvg:17,j:8364721616206223986,t:23120405

※ 庶民のワイン研究所は、アフィリエイト広告およびブログ広告による収益を得て運営しています。リンクからの購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

イタリア/南部

モニカって女の子の名前みたいな品種ですね。

モニカ ディ サルデーニャ 2017

Monica di Sardegna DOC 2017

小売価格:1700円

購入価格:1700円

産地:イタリア/サルデーニャ州

品種: モニカ

購入元:かめや(地元の酒屋さん)

インポーター:フードライナー

モニカ ディ サルデーニャ 2017

前回「ヌラグス」なんて聴き慣れない品種を味わった同じワイナリー「パーラ」ですが、今回も「モニカ」って全く聞いたことがない品種なります。

小瓶に小分けしている段階で、南イタリアの赤ワインにしては色が薄いなーって感じていましたが、香りも外観と同じく弱め。

グラスを回すと花の香り(何の花か不明)を主軸にロースト香やダークチェーリの要素が膨らみ、徐々に香りが開いてきます。

口に含むとまずは甘味から始まり、徐々に酸味と渋みが絡みあいバランスは絶妙で素直に美味しいと言えるワイン。

しかし、ワイン単体で楽しんで感動する領域に達することはできず、デイリーワインの食中酒として活躍できるポジション。

結局「モナコ」って品種がどんな特徴をしているのかって決定打は謎のまま飲み終えましたが、なんかネッビオーロに似てるなって印象でした。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:4点

生産地:3点

買いやすさ:3点

売り文句:5点

インポーサーさんから拝借。言葉選びから実際の内容まで素晴らしいです。参考になります。

熟成はセメントタンクで約6ヶ月間、後、瓶内で2~3ヶ月ほど寝かせる。透明度の高いやや紫がかったルビーレッド色。濃厚な香は、植物的な印象と、リコリスの微かなニュアンスが目立つスパイスの控えめな濃縮感を伴って持続する。味わいは辛口でソフト、心地良い爽快感があり、バランスが良い。調和の取れた芳醇な余韻が残る。軽い前菜、パスタ、スープ類、白身肉のグリルやキャセロール料理、ヤギや羊の中熟チーズと合わせて。

https://www.foodliner.co.jp/wines/sardegna/post_287.html

アロマ:3点

複雑性:3点

余韻:3点

バランス:3点

たいがくんポイント:3点

総合評価:B(値段相応の味わい)

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO ワイン系YouTuber。日本初のPodcastワイン番組をプロデュース。令和以降アマゾンで日本一読まれているワイン電子書籍の著者。年間40万ml以上ワインを飲む本物のワインガチ勢が語る再現性の高いワインライフ。お仕事のお依頼、コラボ、PR案件お待ちしております! info@grapejapan.com