オンラインワイン会も開催中
ドイツ

半額ゲットでドヤリング。恍惚ワインは通常価格3千円

ヴィンケラー リースリング アレンドルフ 2017

Winkeler Riesling ALLENDORF 2017

参考価格:3080円

購入価格:1400円

産地:ドイツ/ラインガウ

品種: リースリング

購入元:セラー専科(楽天)

インポーター:株式会社都光酒販

庶民のワインポイント:4.12点

楽天スーパーセールの戦利品ワイン、割引率驚異の半額。

去年終盤に楽天ゴールドカードもゲットし、キャッシュレスの還元も合わせると通常時の買い物で10%以上のポイントバックも。

そうです。当研究所の鉄則は、

ワインはセール品しか買わない。

ポイントの恩恵を最大限利用する。

最近さらに買い物上手になった自負があるので、その辺り早く記事にしたいところ。。

さて、そんなこと書いている間に、本日分のワインが空になってしまいました。

やめられない♪とまらない♪

記憶を辿ってレビューすると、濃厚でいてあっさり。一見相反する要素ですが、その両極端なニュアンスを感じることができるエレガントなワイン。

昨年度、ベタ褒めしたリースリング代表の「ルイスガントラム」だったり、庶民の十二使徒ワインにも選ばれた「クヴェアバッハ クラシック」に勝るとも劣らない印象。

リースリングのお手本のようなアロマに、甘さをうまく包み込んだ酸味が完全に調和。

ザ・パーフェクトバランス

飲み始め7度ぐらいから、12度ぐらいまで温度を買えて楽しみましたが、終始完璧。

1400円でゲットしたことを考えると「当研究所史上最強のリースリング」と言えますが、購入の再現性を考えると3千円クラスとして評価しなくてはいけないところが難しいところ。

3千円じゃ買わないんだよな〜、、、、、

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:4点

キャップシールにワシマーク。VDPワイン初めて遭遇です。

買いやすさ:3点

売り文句:5点

コピペできなかったので、下の楽天リンクから確認してみてください。素晴らしいテイスティングコメント。

アロマ:4点

複雑性:4点

余韻:3点

たいがくんポイント:5点

総合評価:4.12点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。