オンラインワイン会も開催中
フランス/ブルゴーニュ地方

イブの夜ぐらい贅沢してもいいよね。(絶頂ワイン)

ヴォルネイ・オリヴィエ・ルフレーヴ 2013

VOLNAY OLIVIER LEFLAIVE 2013

参考価格:6000円

購入価格:4200円

産地:フランス/ブルゴーニュ/ヴォルネイ

品種: ピノ・ノワール

購入元:エノテカオンライン

インポーター:株式会社エノテカ

庶民のワインポイント:4.12点

以前メモした生産者「オリヴィエ・ルフレーヴ」さんの村名ワイン。エノテカの増税後セールで30%でゲット。

ACブルゴーニュで最高の快楽を得られた味わいでしたが、村名クラスになるとどのぐらいの破壊力があるのか楽しみでしかたなかった反面、飲むタイミングも難しかった次第です。

そう、今日はクリスマスイブ。絶好の抜栓日和ではないですか。

もうすぐホームパーティーが始まるので、駆け足で飲んだ感想ですが、

「絶頂という表現を超越した最強のワイン。」

ずっと嗅いでいた香り。

飲み込みたくないぐらい、繊細で舌に絡み合う液体。

細く長く続く心地の良いアフター。

完璧。

さて、ちびっこも早くシャンメリー飲みたそうにしているので、今日はこの辺りで。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:2点

生産地:4点

買いやすさ:3点

売り文句:5点

どんなに褒めちぎっても褒めたりない味わい。

深いルビー色の色調。コルクを開けると、イチゴやラズベリーなどの赤系果実のアロマに、バラの花のような繊細な香りが広がります。口当たりは、柔らかなミディアムボディー。軽快な酸とキメの細かいタンニンが、親しみやすい印象を与えます。樽由来のバニラやスパイスのニュアンスを帯びた、深みのある余韻も魅力。ブルゴーニュ・ラヴァーにもワイン初心者の方にもおススメしたい、優雅なスタイルの1本です。

https://www.enoteca.co.jp/item/detail/022911921

アロマ:5点

複雑性:5点

余韻:4点

たいがくんポイント:5点

高い期待値をさらに超えてきたモンスターワイン。定価買いでも満足してた完成度。

総合評価:4.12点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。