オンラインワイン会も開催中
チリ

おーい、サントリーさーん。絶賛記事書きますよ!

ビニャ マイポ レセルバ ビトラル ソーヴィニオンブラン 2017

VINA MAIPO RESERVA VITRAL SAUVIGNON BLANC 2017

参考価格:6本で6162円

購入価格:6本で4235円

産地:チリ/マイポヴァレー

品種: ソーヴィニオンブラン

購入元:アマゾン

インポーター:サントリー

庶民のワインポイント:4点

当研究所がリスペクトをやまない、老舗ワインブログ「安ワイン道場」様の10/25の稽古日誌を読んでいると、なんと、サントリーさまからの招待でチリ大使館なんかに行っちゃってるじゃないですか。

サントリーさんへ、前回のメルロはやや構えながらテイスティングしましたが、今回は思いっきりステマしますから、今度は私も呼んでね(ハート)。

外観は淡いグリーンイエロー。軽快な印象を受けつつ、やや高めの粘性にリゼルヴァ(通常より熟成)力を感じさせます。

香りはとっても華やか。新世界ソーヴィニオンブランでありがちな、青リンゴと青野菜のドッカン系ではなく、おフランスのパンドゥミやイーストの繊細な香りを感じ取ることができます。

こ、これは、ロワールのプイイフュメ(ソーヴィニオンブランの銘醸地)か。。。

余韻もすっきりしていて、幅広い料理との相性を期待できる、万能で格安の日常消費用ワインです。

注意:キンキンに冷やしてから飲んでね(意味深)。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:2点

買いやすさ:5点

売り文句:5点(前回は0点)

超端的にわずか2文でこのワインを表現される技術。忙しい現代人に優しいワイン紹介です。

チリの格上ワイン、レセルバの新提案「ビトラル」。爽やかな味わいだけではなく複雑さや奥行きを感じさせるワイン。

https://products.suntory.co.jp/d/7804320064949/

アロマ:4点

複雑性:3点

余韻:3点

たいがくんポイント:5点

ステマ抜きにしてもいい感じのワインですよ。

総合評価:4点(やや贔屓目)

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。