オンラインワイン会も開催中
アメリカ

カベルネ恐怖症へと誘う粗悪ワインの落とし穴

ベルアンビアンス カベルネ ソーヴィニヨン/ BELLE AMBIANCE

参考価格:1516円

購入価格:5本で3929円

産地:アメリカ/カリフォルニア

品種:カベルネ・ソーヴィニヨン

購入元:アマゾン

輸入者:アマゾンジャパン合同会社

最近飲んでいたカベルネが総じて地雷だったので、カベルネ恐怖症に陥りかかっておりますが、同シリーズの「ピノ・ノワール」が結構な御手前だったので、淡い期待をもってテイスティング。

結果としては、自分がカベルネ・ソーヴィニヨンが嫌いなのか、たまたま当たっているカベルネが苦手な味なのかわかりませんが、今回も飲んでいてテンションが下がってくるタイプでした。

カベルネ特有のハーブ臭がどうしても薬品の匂いを連想させ、人工的添加物マックスなワインに感じます。

渋みが少なく、尖った酸味が強調され、口に含むたびに顔を歪めてしまう、、、、

とても、プロのバイヤーが直接買い付けたワインだとは思えない1本。

デキャンタや、エアーポワレーションをしても味わいに変化は見られなかったので、残念なワインと断言できます。

今回はタイムセールのセットで購入していたため、さほど腹立ちもありませんが、単品価格1516円は、購入者をカベルネ嫌いにさせる可能性大です。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。