オンラインワイン会も開催中
フランス/ボルドー地方

ミーハーっぽいですが、「ドンドンチャ♪、ドンドンチャ♪」

シャトー・モン・ペラ・ルージュ/CH.MONT PERAT ROUGE

参考価格:2800円

購入価格:2365円

産地:フランス ボルドー プルミエール・コート・ド・ボルドー

品種:メルロ主体、カベルネ・ソーヴィニヨン/カベルネフラン

購入元:リカオー

インポーター:株式会社ダイセイワールド

人気があるワインには「人気の秘密」があり、このワインの人気の秘密は

神の雫×クイーン

有名すぎて説明不要でしょうが、2016年を初テイスティングです。

パワフルで、そのくせとろけるような甘みとキュンとくるような酸味がぐわっと迫ってくる感じだ。それこそ、あのクイーンのボーカルの甘くてハスキーな声を分厚いギターや重たいドラムで包み込んだような、、、、、、なんつーか、クラシックみたいなんだけどそうじゃない。こいつは、もっとモダンな「クイーン」っすよ。

神の雫/第1巻より

こちらは神の雫の主人公が、この「モンペラ」と出会い、初めてワインを表現した名文です。ビンテージは違いますが、素直な気持ちで受け止めると「うん、うん、そうそう」と言ってしまいそうになります。

しかし、沢山の旨安ワインを試してきた庶民のワイン研究所としては、値段がネック。

定価税込で3千円は、千円の旨安ワインが三本買える事実。

特に、斜めから構えて飲んでみると、酸味が嫌味っぽく感じ、若さゆえなのか、タンニンも嫌らしい後味をプロデュースします。

未飲の方は一度は買って試したほうが良いけど、2本目を買う必要性は全く感じない、ミーハー的ワインの位置付けにぴったりなポジションと言えるでしょう。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。