タロ サリーチェ サレンティーノ 2016 サンマルツァーノ
Talo Salice Salentino 2016
参考小売価格:2000円
産地:イタリア・プーリア州
品種: ネグロアマーロ 85%/マルヴァジーア・ネーラ 15%
購入元:かめや
インポーター:モトックス

ウォーーーーーーーぉ。
って感じの感動では無いですが、
「あっ、イケるんじゃね」
って思いながら飲み進めるといつの間にか無くなってるタイプです。
南イタリアのプーリア州で生産されたワインですが、温暖地域のパワフルさ、濃厚さを備えつつ、甘さと渋みのバランスが絶妙に整っています。
酸味の要素が低めなので、飲み手によってはダラシなく感じるかもしれませんが、ナチュールワインにありがちな豆感が特徴的なので、飲んでいて面白さがあります(このワインは自然派を全くうたっていない)。
果実味の豊かさもさる事ながら、私の好きな紅茶要素がグラス底に見え隠れするので複雑性といった意味でも優秀極まりないワイン。
余韻では渋みが綺麗にのこり、くどい要素を排他してくれるので、飲み疲れしません。本気出せば40分ぐらいで全部飲み干してしまうぐらい飲み飽きないワイン。
インパクトは強く無いけど、飲み進めるにつれジワジワジワジワ印象が好転してくる、超おすすめワインです。
↓当研究所が現在オススメしているワインセット↓
| 
 | 
| 
 | 
庶民のワインポイント
値段(小売):45点
生産地:3点
アロマ :7点
バランス :5点
余韻 :6点
複雑性:6点
買いやすさ:6点
主観:8点
総合得点:86点
庶民のマリアージュ
今酔ってて思考が回らない。。

 
																 
												 
												 
												 
												 
												 
																	
 
											![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1b8188a8.c3f11a24.1b8188a9.33748e7a/?me_id=1335910&item_id=10006114&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwine-naotaka%2Fcabinet%2Frakuten12%2Fw657n5.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1b8188a8.c3f11a24.1b8188a9.33748e7a/?me_id=1335910&item_id=10006582&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwine-naotaka%2Fcabinet%2Frakuten9%2F427741.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1b8188a8.c3f11a24.1b8188a9.33748e7a/?me_id=1335910&item_id=10006114&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwine-naotaka%2Fcabinet%2Frakuten50%2Fw657n40_500-1m.jpg%3F_ex%3D100x100&s=100x100&t=picttext)
 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	


