オンラインワイン会も開催中
チリ

庶民のワインポイント過去最高得点。こんなメルロが飲みたかったんだよ。

モンテス・アルファ・メルロ 2017

MONTES ALPHA MERLOT 2017

参考価格:2200円

購入価格:6本で12980円

産地:> チリ > セントラル・ヴァレー > ラペル・ヴァレー > コルチャグア・ヴァレー

品種: メルロ/カルメネール

購入元:エノテカオンライン

インポーター:株式会社エノテカ

庶民のワインポイント:4.62点(過去最高得点)

モンテスワインの連投ですが、ここで一つ注意点があります。

モンテスワインを飲んだ翌日は、頭痛と倦怠感に悩まされます。科学的根拠がないので原因はわかりませんが、毎日の飲酒量は測っているので、モンテスが原因としか思えないんですよね。※アルコール度数(14.5%)が通常のワインより高いからといった可能性もある。※

まぁ、そんなオカルト的な現象は置いておいて、今回のメルローも安定を飛び越えた飛び級の味わい。

そう、ここに絶頂ワインあり。

スモーキーで動物的ニュアンスを兼ね備えながら、円みを感じられる、まとまりの良いバランス。

そして、このワインの真骨頂は、ヴィロードのような滑らかなタンニン。

もう、グラスを持った手が止まらない。小瓶移し変えしていなければ、制御不能不可避。

ロバートパーカー氏が大絶賛なキャッチコピーは伊達じゃない。

味わい幸福度のコストパフォーマンスで比べれば、昨日のカベルネおとといのシラーを完全に凌ぐ完成度。

定価2200円、近所のスーパーでも、アマゾンプライムでも、買うことのできる「庶民のワイン太鼓判メルロ」。翌日の体調さえ気にしなければ非の打ち所のないワインですよ。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:4点

生産地:3点

買いやすさ:5点

アマゾンプライムで単品購入可能。

そこそこの酒屋なら必ずおいてる。

売り文句:5点

まさにこの通り、一語一句完全に同意。

ブラックチェリー、ブラックペッパー、バニラ、チョコレートの豊かなアロマ。オークの樽のニュアンスと、ヴェルヴェットのように滑らかで柔らかく熟したタンニンが溶けあい、長くエレガントな後味へと続きます。ロバート・パーカー氏も、「エレガントな味わいがずっと口に残るようだ」と表現するほど。アルファ・メルロは、アルファシリーズの中でもタンニンが柔らかく、肉付きの良いボディ、ピュアな果実味が魅力。濃厚なタンニンが楽しめるアルファ・カベルネ・ソーヴィニヨンと比べると、丸みがありふくよかな味わいが印象的です。

https://www.enoteca.co.jp/item/detail/066810131

アロマ:5点

複雑性:5点

余韻:5点

たいがくんポイント:5点

オカルト的なことを考えなければ、申し分のないワイン。

総合評価:4.62点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。