オンラインワイン会も開催中
スペイン

「泡特集」第8弾『ロゼ泡でカバ。これ、アタリ確定でしょ。」

コンデスビラトカヴァブリュットロゼNV

CONDE de SUBIRATS CAVA ROSE

参考価格:1296円

購入価格:12本で10800円

産地:スペイン/ペネデス

品種:トレパット90%/ピノノワール10%

購入元:タカムラワインハウス(楽天)

インポーター:株式会社ワインアンドスピリッツ

庶民のワインポイント:71.8点

カバ(シャンパーニュと同じ製法で造られた、スペイン産の泡)といえば、主要産品種、「マカベオ」「チャレロ」「パレリャーダ」。

でもこれ、全部「白品種」

じゃ、カバのロゼってなにからできるの?なんて疑問が湧いてきますが、調べたところ、スペインの土着品種「ガルナッチャ・ティンタ」「モナストレル」「トレパット」。

そして、シャンパーニュでも使用される高貴な品種「ピノ・ノワール」。

今回のワインも10%と少量ですが、ピノ・ノワールが使用されているので、「まるでシャンパーニュ」な味わいが期待できます。

これは私の偏見なのですが、辛口のロゼ泡って「雰囲気」で美味しく感じるパワーがあるんですよね。※甘口は危険なワインあり※

ポン!ドバドバドバ。

濃いめの赤色に、湧き上がる小粒の泡、外観から当たりのオーラプンプンですが、香りの強さもすごい。

抜栓して香ってくる、「爽やかな」ストロベリーアロマ。

決して甘々しくない上品な香りは、まさに料理との相性を考える際の万能タイプ。

実際の味わいも、外観と香りからのイメージそのままで、とっても優秀。

深い味わいや、芳醇なコクを楽しむタイプではありませんが、定価で購入していても満足のできる完成度でした。

庶民のワインポイント 

点数の詳細はここをクリック

価格:100点

生産地:45点

カバの銘醸地「ペネデス」

買いやすさ:70点

セット丸ごと買えば送料無料

売り文句:100点

超的確なコメント。見習いたいです。

チェリーや野イチゴのような、赤い果実の香りがアタックにしっかりと感じられ、柑橘のアクセントが全体の引締め役となっている香りと味わいが感じられます。余韻にも、赤い果実の印象が比較的しっかりと感じられる味わいは、軽めの肉料理やトマト料理などとも楽しみたくなるチャーミングな美味しさです。

https://item.rakuten.co.jp/wine-takamura/c/0000044253/

アロマ:88点

香り、泡の量ともに申し分ない。

複雑性:33点

赤系フルーツの単調な味わい

余韻:31点

逆に余韻の残らなさがこのワインの持ち味。

たいがくんポイント:92点

万能的な爽やかスパークリングとしては完璧に近い。

加算点前の平均:69.8点

メディア:1点

『インターナショナルワインチャレンジ』で輝いているそうです。

生産者:1点

SNS:0点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。