オンラインワイン会も開催中
xr:d:DAFatQndtvg:17,j:8364721616206223986,t:23120405

※ 庶民のワイン研究所は、アフィリエイト広告およびブログ広告による収益を得て運営しています。リンクからの購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

フランスその他

鬼のような泡

ベンジャミン トゥルフェール ブラン ド ブラン 

BENJAMIN TRUFFER BLANC DE BLANCS BRUT

参考小売価格:2838円

産地:フランス

品種: ユニブラン80%、コロンバール20%

購入元:CAVE de L NAOTAKA(楽天)

インポーター:株式会社都光

ヴァン・ムスー。フランス語でヴァンはワインで、ムスーは泡という意味だそう。

つまり「フランスの泡」。

クレマンやシャンパーニュと違い、フランスのどこの地域のブドウを使っているかわからない分、「安泡」や「低品質」なイメージを持たれている方も少なくないと思います。

ところがこのヴァン・ムスー、約4年前に飲んだときは大絶賛しておりました。

記憶にも深く残っており、今回の鬼泡セットに入っている中で再会を楽しみにしていたワインなのであります。

まるでシャンパーニュ。

そんな印象をもっているなか、夕方の食前から飲み始めました。

ガス圧は強め。シャンパングラスに注いだのですが、エアポンプが入っているかのごとく泡が湧き上がってきます。

ただ、飲んでみると昔感じた紅茶のようなニュアンスはなく、フルーティーなタイプ。

青りんごが主役でまるでプロセッコ。ガス圧が高いので並のプロセッコとはレベル違いですが、芳醇さやコクを楽しむスパークリングではありません。

実際の販売ページをみても「青りんご」とコメントされているので、「今のベンジャミン トゥルフェール ブラン ド ブラン 」はそういった味なのでしょう。

自分の味覚や感性の変化もあるかもしれませんが、流石に4年前のものとは味が変わっててもおかしくないよねってこと。

基本的には同じ銘柄のワインは極力さけるようにしていますが、味の変化を楽しめると言った意味では2年に1回ぐらいの頻度でリピートしてもいいかもしれませんね。

ちなみに、鬼泡セットは10月からラインナップが刷新されていて、またまた個性派ぞろいで興味が湧いてきますよ。

本日の組み合わせ

庶民のワインランク(詳細

今回のワインは:Cランク (24年3月より基準改定

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO ワイン系YouTuber。日本初のPodcastワイン番組をプロデュース。令和以降アマゾンで日本一読まれているワイン電子書籍の著者。年間40万ml以上ワインを飲む本物のワインガチ勢が語る再現性の高いワインライフ。お仕事のお依頼、コラボ、PR案件お待ちしております! info@grapejapan.com