オンラインワイン会も開催中
フランス/シャンパーニュ地方

投薬代わりにシャンパン投入

テルモン レゼルヴ・ブリュット

TELMONT RESERVE BRUT

参考小売価格:7200円

産地:フランス・シャンパーニュ

品種: シャンパンブレンド

購入元:CAVE de L NAOTAKA(楽天)

インポーター:Remy Cointreau Japan 株式会社

11月の3本1万円シャンパン福袋に入っていた高級ワイン。

福袋といっても、他社輸入のワインで普通に定価販売されているので、満足度が非常に高かった1本。法人設立一年目の記念日に開けてみました。

初日は一日の締めタイミングで飲みましたが、強炭酸で味が閉じきっていたので値段なりの幸福度は感じれず、翌日に持ち越し。

飲み直しは夕方頃にロッキングチェアに座って、焚き火の4K映像と優雅に楽しむつもりでしたが、朝から体調が優れなかったので投薬代わりに注入しました。

BGMはブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68 ヘルベルト・フォン・カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー

HomePods miniをステレオペアと単体1台の計3台でをairplay2でマルチ再生。

立体感のある音響と、解像度の高い音の粒子が全身に響き渡ります。

アンプ組んでピュアオーディオのセッティングに憧れはありましたが、20万円で購入したスピーカーの音量40%で苦情の張り紙ドアに貼られたので断念。庶民故に集合住宅の辛さと言ったところか。

ワインはもちろん美味しく頂けましたよ。

本日の組み合わせ

明るい外を眺めながら

庶民のワインランク(詳細

S 品種特性が理解できる、値段も割安

A 好みはあれどイチオシ

B 定価で買ってても満足

C 購入価格的には満足

D もう少し安く購入できていれば納得

E 味わいの満足感に対して割高な値付け

F 値段の問題ではなく、単純に好みじゃない

今回のワインは:Cランク

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。