オンラインワイン会も開催中
イタリア/南部

【ローソン】成城石井なら間違いないって本当?

今回のゲストは、地元スーパーで売り場を担当されている山地さん。ジョージアワイン好きのワインエキスパート で、奥様は大手ワインショップのライターをされているワイン通。

販売業界といった意味での裏話や、独自の視点から語られるワイン感性は、普段聴くことのできないレアな内容となっています。

さて、今回登場するワインは、みんな大好き成城石井ブランド

バローネモンタルト パッシヴェント 2018

BARONE MONTALTO PASSIVENTO 2018

参考小売価格:1280円

産地:イタリア/シチリア

品種: ネロ・ダヴォラ

購入元:ローソン

インポーター:東京ヨーロッパ貿易株式会社

BARONE MONTALTO PASSIVENTO

イタリア シチリア産のネロダーヴォラを100%使用。
イタリアの太陽の恵みを十分に受け成熟したブドウを、シチリア島で伝わる収穫したブドウを風に当てて乾燥させ、干しブドウ化させる特殊な製法により凝縮した濃厚な味わい。
甘味があってタンニンが少ない感じ!

https://www.lawson.co.jp/lab/liquor/art/1368132_8485.html

ローソンの商品紹介ではとっても美味しそうなコメントですが、果たして、当研究所はどのような評価を下すのか? 

成城石井ブランドを斜めから構えて挑みます!

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。