オンラインワイン会も開催中
ドイツ

「福袋」ドイツワインもいいよなぁ♪

シュペートブルグンダー トロッケン アレンドルフ 2016

SPATBURGUNDER TROCKEN ALLENDORF 2016

参考価格:3800円

購入価格:5本で8800円

産地:ドイツ/ラインガウ/アスマンホイザー

品種: シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)

購入元:セラー専科(楽天)

インポーター:株式会社都光酒販

庶民のワインポイント:3.75点

福袋ネタバレまとめで、うきうき福袋以外はイマイチ的なニュアンスの記事を書きましたが、「決してワインが悪い」という意味でないことを誤解しないでいただきたい。

今回のワインの仕入れどころでもあるセラー専科さんは、魅力的なセールを頻繁に行っているので、あえて福袋にフォーカスしなくても良いと言う意味です(決して後出し理論ではない)。

このドイツのアレンドルフシリーズ、以前リースリングを試していますが、評価は上位レベル。生産地はシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)の銘醸地ラインガウなので、まずハズレはないと思い、やや特別な日に抜栓。

外観はかなり薄めの赤紫、一眼で冷涼地のピノ・ノワールと判断できる繊細な色合い。

香りは弱かったですが、果実味だけではく、他のニュアンスもしっかり感じられる複雑性を持ち合わせており、ポテンシャルの高さに期待値は最高潮。

一口目は「うわ、酸っぱ」。しかし、二口目から徐々に開いていき、40分もすればエレガントな味わいに。

普段同じワインはグラス二杯までと自制しているのですが、約1時間でボトル一本完飲。

これ、まさに麻薬的なワインですよ(麻薬に手を出したことはない)。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:3点

生産地:4点

買いやすさ:3点

売り文句:5点

コピペできなかったので、下の楽天リンクから飛んでください。まぁ自分が納得したワインのコメントは全部素直に読めます。

アロマ:3点

複雑性:4点

余韻:3点

たいがくんポイント:5点

5点が最高得点なのですが、禁断の6点を与えたくなるぐらいお気に入りです。

総合評価:3.75点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。