オンラインワイン会も開催中
フランス/ブルゴーニュ地方

「シャブリ特集9」完全に樹海。さまよえるシャブリの森

プティ シャブリ ヴィエイユ ヴィーニュ

Pete Chablis Vieilles Vignes

参考価格:1610円

購入価格:1519点

産地:フランス/ブルゴーニュ/シャブリ

品種: シャルドネ

購入元:ヴェリタス(楽天)

インポーター:株式会社ワインプレスインターナショナル

庶民のワインポイント:3.87点

シャブリ特集も中盤に差し掛かり、何か掴めた気がしていたのですが、完全に樹海へと迷い込んでしまいました。

今回は、悪名高い「プティ・シャブリ」。

普段なら絶対に買わない危険臭が漂うワインも今回は特別。1級畑味わうくせに、廉価版を試さないのは卑劣極まりないですからね。

このワインは、楽天スーパーセールのパトロールをしていた際、楽天特有のチカチカした広告に疲れて、結局安心のヴェリタスさんで落ち着きました。

そして、このプティシャブリは、ヴェリタスさん激推しの看板ワイン。

そんな看板的ポジションで外すわけないでしょう。

まず、外観からびっくり。

「完全なる黄金色」

えっ、樽熟???

次に、香りで驚愕

「りんご、はちみつ、バター」

えっ、南ブルゴーニュ?

味わいで混乱。

「濃厚ねっとり」

これ、完全に「モンラッシェ」とか「プイイフュイッセ」の方向。

シャブリって一体なんなの?????

経験を積めば積むほどわからなくなる「シャブリ」。

期間限定の「シャブリ特殊」になんてとどまらず、永年の課題となりそうです。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:3点

買いやすさ:4点

売り文句:5点

的を得たコメントだけに、ますますシャブリがなんなのかわからなくなる。

ヴェリタスが新たに発掘し、直輸入に成功したシャブリ蔵 「 エマニュエル・ダンプ 」。日本ではまだ無名の蔵とはいえ、フランスの有名ワインガイド 『ギド・アシェット』に掲載されるクオリティの高さ!それもそのはず、エマニュエル・ダンプはシャブリの中でも その質の高さから、かつてルイ15世が手厚く保護し、ヨンヌ県でも 最上と名高いトヌロワ村にワイナリーを構えているのです!ブドウは完熟したものだけを丁寧に手摘みし、空気圧式プレス機で 優しくそっとブドウを搾ります。 イノックスタンクで醸造し、熟成には木樽を使用。その凝縮感とまとまりは、現地シャブリの試飲会でも 一際目立っておりました!!ついにヴェリタスに新着したエマニュエル・ダンプのシャブリ、 これはライジングスター間違いありません!

https://item.rakuten.co.jp/veritas/b0edpc12/?s-id=ph_pc_itemname

アロマ:4点

複雑性:4点

余韻:3点

たいがくんポイント:3点

ACブルゴーニュで出されたら満点級。でも「迷い」を生んだ大罪は大きいですよ。

総合評価:3.87点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。