オンラインワイン会も開催中
フランス/ボルドー地方

若きボルドーワインは抜栓3日目が飲み頃かも

ムートン・カデ・ルージュ・クラシック/MOUTON CADET ROUGE CLASSIQUE

実勢価格:2160円

産地:フランス/ボルドー

品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネフラン

評価:サクラアワード2019にてゴールド受賞!

購入元:エノテカオンライン

輸入元:エノテカ

抜栓後はガチガチに硬く、デキャンタや、エアレーションをしても全然開かないので、完全に料理酒棚へ移動させるつもりでしたが、どことなくポテンシャルを感じたので、念のため翌日に持ち越すことに。

2日目は、初日に感じた薬品臭がなくなり、果汁味に奥行きを感じるが、なんとなくグラスが全然進まないので、3日目に持ち越すことに。。

そして、本日3日目です。

「きたーーーーー。」

とまではいきませんでしたが、完全にカドが取れ、まろやかなで一体感のある味わいが楽しめます。

あぁ、あなた。そんな人だったのね、誤解してたわ。」

ワインの方が寄り添ってくれる、そんなニュアンスを感じ取ることができました。

しかし、エノテカ販売サイトでは、桜アワード受賞だとか、格調が高い味わいだとか、開けてすぐに楽しめるとか、食事とベストマッチだとか、オーバーでオールマイティな宣伝してるけど、あくまでも買って腹が立たないレベル。人に勧めたり、絶賛するほどでもない平凡なボルドーワインです。

まぁ、このワインが千円台前半なら評価も変わってくるのですが、税込みで2千円以上しているので、やや辛口気味な評価となっております。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。