オンラインワイン会も開催中
フランス/シャンパーニュ地方

ふいに、無性に飲みたくなる「シャンパーニュ」の魔力

ルイ ヴェイエ ブリュット 750ml シャンパン

LOUIS VEILLE BRUT

参考価格:3390円

購入価格:1980円

産地:フランス/シャンパーニュ

品種: ムニエ/ピノ・ノワール/シャルドネ

購入元:リカオー

インポーター:株式会社ルミノ・ヴィーノ

庶民のワインポイント:3.37点

酒屋パトロールしてた時、赤札貼ってたのでポイント購入。

シャンパーニュが2千円以下って「思考停止して買い物かごに入れちゃう」。

だって、ムラムラしませんか?

シャンパーニュずっと飲んで無かったら。

しかし、ここは、「庶民のワイン研究所」日常で理由なく「シャンパーニュ」買うなんてサイト名詐欺も良いとこ。

なので、「赤札」「ポイント購入」ってことで脳内処理しております。

今回のワインは、当研究所が、絶大なる信頼を寄せている地元の格安ショップ「リカオーさん」直輸入商品。

定価3390円からのセールでラスト一本のところを滑り込みゲット。ネットでは値下がりしていないので店頭棚卸し特権といったところでしょうか。

問題のお味ですが、

「シャンパーニュでした。」

えっ、それだけ?

だって、これといった特徴、無いですもん。

あえて絞り出してコメントしてみましたが、つまらないので読み流してくださいm(_ _)m

きめ細かな泡立ちは上々。

ナッツやパンドゥミの膨らみのあるアロマ。

シャンパーニュにしては、コクが多少物足りませんが、平凡なスパークリングと比べると、格の違いは歴然。

2千円以下と考えると良い買い物ですが、3千円以上となると、自分の好きな品種の高級ワイン選んだようが満足度が高いでしょう。

ちなみに、当研究所が一押しのシャンパーニュはこちら(二千円以下)

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:4点

生産地:4点

買いやすさ:3点

売り文句:3点

どんなスパークリングにでも使える汎用性の高いコメントでした。

輝きのある深い黄金色。美しくフレッシュで力強い果実のアロマ。熟した果実香が丸みをもたらしとてもバランスの良い仕上がりとなっています。バイヤーがフランスへ買い付けに行った際にこのシャンパンと出会いました。泡は繊細できれいな酸と熟した果実香が非常に良いバランスを保ちます。

https://item.rakuten.co.jp/ricaoh/191814/

アロマ:4点

複雑性:3点

余韻:3点

たいがくんポイント:3点

平凡なシャンパーニュ。感動のかけらも、味の面白みも無し。

でも、腐っても鯛ってことは間違いないです。

総合評価:3.37点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。