マンズ 酵母の泡 甲州
参考価格:1500〜2000円
購入価格:1980円
産地:山梨
品種: 甲州
購入元:リカオー (店頭)
製造元:マンズワイン
庶民のワインポイント:3.37点
新年の祝酒にはシャンパーニュ。
そう思ってた時期も確かにありました。
一人で新年を祝うならそれもよし。当然、ワインクラスタの集まりでもシャンパーニュで間違いないでしょう。
しかし、親戚の集いなんかはどうでしょう?
一般的な認識では、泡が出てるワインはすべて「シャンパーニュ」。ケチってフレシネ コルドン・ネグロあたりチョイスしてもあながち間違いではないですが、ワイン愛好家としては寂しいところ。
仮に、
「グランクリュでミレジメのブラン・ド・ブラン。しかも、レコルタンマニピュランでヴァンナチュール、さらにノンドサージュ。デゴルジュマンやピュピトルは職人の手作業。さらにアドヴォイケイドやスペクテーターでは95点以上高評価を得ている幻のシャンパーニュ持ってきました(ドヤぁ)」
なんて説明しても、「ふーん、ハイボールの方が美味しいじゃん。濃いめで注いで!笑」
って言われるのがオチ。
実は去年失敗したんですよね。1万ぐらいのロゼシャンもっていったら、ジュース飲みされて一瞬で無くなっちゃった寂しい思い出。
そこで、今年は反省しました。なんせ、日本ワインスパークリング売上NO.1のマンズ 酵母の泡 甲州。間違いようがない選択。
ボトルを見せた瞬間に「あっ甲州って聞いたことあるわ」
そうなんですよ、日本で一番有名なワイン用のブドウなんですよ。よくご存知ですね!
抜栓『ポンッ』した直後「うぉーシャンパンじゃん」
あっ、バレちゃいました。でもこれはスパークリングワインって言って、シャンパンではないんですよ。なんかシャンパンってフランスのシャンパーニュって地方で造られたスパークリングワインらしいですよ。私も最近本見て知って驚きました!
一口飲めば「飲みやすいねこれ、イケルわ」
ホントですね。なんかすぐ無くなっちゃいましたね。では、シャンパーニュも持ってきたんで飲んでみましょう。
「えっ、シャンパーニュって、さっき言ってた手掴みで厳しいAOCの基準を満たし、一定水準の熟成期間を得て、天才ブレンダーたちが、栽培条件に左右されずに毎年同じ味わいに仕上げてくる奇跡の飲み物なんでしょ。凄い感動やわ。」
って流れになっちゃうわけです(ちょっと話は盛ってますが)。
話それましたが、この甲州スパークリングなかなかの実力でしたよ。
庶民のワインポイント
価格:4点
生産地:3点
買いやすさ:5点
売り文句:5点
テクニカルシート公式ページにあったんで貼っときますね。
https://mannswines.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/mannswine_technicalsheet_018.pdf
アロマ:2点
複雑性:2点
余韻:1点
たいがくんポイント:5点
話題性と飲みやすさと言った点で、万人受け間違いなし。
総合評価:3.37点