オンラインワイン会も開催中
フランス/ローヌ地方

どこでも売ってる大衆向けギガル♪ローヌ白品種が大集合

E.ギガル コート・デュ・ローヌ ブラン

E.Guigal Cotes du Rhone Blanc

参考価格:1490円税別

購入価格:1490円税別

産地:フランス / コートデュローヌ

品種:ヴィオニエ55%、ルーサンヌ20%、クレーレット10%、マルサンヌ10%、ブールブーラン5%

購入元:サニーマート(近所のスーパー)

インポーター:株式会社ラック・コーポレーション

ローヌ地方で有名な醸造家「ギガル」そんな名前だけで買ってしまったのは私だけでないはず。

以前同タイプの赤ワインも試しておりますが、好みではなかったので今回こそギガルの真髄を堪能しようと意気込んでおりました。

見た目は澄んだイエローで、フレッシュ&フルーティーなタイプを予感させます。

香りはズバリ複雑。ひと嗅ぎでは捉えきれない特徴に、グラスに鼻を思いっきり突っ込んで

「クンクンクンクンクン」

レモン、ミント、三ツ矢サイダー、冷たいコンクリート、みかんのタネ、ラムネ、、、

うーんわからん。

口当たりは軽めですが、しっかりとアルコールを感じられるので、空腹時に飲むと、やや食道が焼けそうになります。

見た目のフレッシュ感で騙されそうになりますが、苦味や辛口感が持ち味なので、ワイン単体で楽しむよりは、食事と一緒に楽しむのが吉。

アクアパッツァや、ペペロンチーノ。和食だと鶏の天ぷらや焼き鳥の塩がベストマッチですよ。

しかし、好みが分かれるタイプなので、割高ですがハーフボトルで購入することをお勧めします(スーパーに売っているはず)。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。