オンラインワイン会も開催中
フランスその他

昔酷評したスパークリングを飲みなおす

『ビコーズ』フランス産泡 ブラン・ド・ブラン

Because, I’m Blanc de Blancs from France

参考小売価格:1738円

産地:南フランス

品種: シャルドネ

購入元:フィラディス

インポーター:株式会社フィラディス

品種と産地に特化してワインを覚えることができるビコーズシリーズ。

この ブラン・ド・ブランは以前飲んだ時酷評していたのですが、かれこれ4年以上も前ですからね。今飲んでどう思うか試してみたくなったのです。

なんかブラン・ド・ブランって響きに神々しいものを感じていたのでしょう。実際は何の変哲もないシャルドネ100%ってだけなのに、名前で美味しく感じるので期待値を高く見積もっていたんですね。なにせシャンパンのブラン・ド・ブランを意識しちゃいますから。

今飲むとそこまで酷評するほどでもありません。

一口目は「うっ、やっぱり変な味だ」ってなりましたが、飲み進めると普通に美味しくいただけます。ガス圧もしっかりしてますし、果実味もそこそこ。アルコールが浮いている感じもしないので、バランスも整ってます。

とはいえ、セットの千円以下で買える平均的なスパークリングと何ら変わりないので、定価見てびっくりしました。おしゃれなボトル、ビコーズブランドが加味された価格といったところでしょうか。

ただ、他のビコーズシリーズが「加工所(国内瓶詰め)」」の記載があるにも関わらず、このスパークリングは加工所の表示がなかった為、瓶で輸入してラベルだけ貼り付けてると推測します。そういった意味で他のビコーズシリーズよりはコストが掛かっているのかもしれませんね。

本日の組み合わせ

庶民のワインランク(詳細

今回のワインは:Cランク

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。