オンラインワイン会も開催中
イタリア/南部

ファミマ限定、テトラパックワインの利便性に感動。

タヴェルネッロ ピッコロ ビアンコ

TAVERNELLO PICCOLO BIANCO

参考価格:300円ぐらい

購入価格:300円ぐらい

産地:イタリア

品種: 不明

購入元:ファミリーマート

インポーター:サントリーワインインターナショナル

庶民のワインポイント:3.5点

味わいは最悪の部類に入りますが、販売方法は最高です。

瓶には、「ゴミ出し」「開けるの面倒」「ハーフサイズ割高」「1本だと多い」「割れるリスク」「重い」なんてデメリットを上げ出したらキリないのですが、このパックはそんな瓶のデメリットを全て解決させてくれるアドバンテージがあります。

「でも、わざわざ不味いって分かってるやつ買うなんて馬鹿なの?」

なんて言われそうですが、三口ぐらい飲むと慣れるんですよね。「悪くないじゃん」って。

ホワイトカラーのビジネスマンが健康を意識して「スムージージュース」を買う中、 ワイン中毒者ならこちらがオススメ。同じようなサイズ感、同じような価格帯で、背徳感を感じながら昼間から脳内お花畑って気持ち良いですよ。

少し前に「楽園ワイン」なんてストローで飲むタイプも紹介しましたが、そちらよりは多少ワインらしさを感じる分、選択肢としてはこちらに軍配があがります。

クリア○サヒ系を昼間の公園で飲んでいる人を見かけると、末期感漂っていますが、パックワインなら同じような状況でもステージ2ぐらいに緩和されますよ。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:1点

買いやすさ:5点

売り文句:5点

このテトラパックの利便性をこれでもかってぐらい説明してくれてます。

広まってくれたらいいのにな。

https://www.suntory.co.jp/wine/special/tavernello/piccolo/

アロマ:2点

複雑性:3点

余韻:2点

たいがくんポイント:5点

テトラパックには無条件で満点与えたいぐらい便利ですよ。

総合評価:3.5点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。