オンラインワイン会も開催中
スペイン

まるで上質シャルドネ!

レハドラーダ ベルデホ ルエダ 2020 

Rejadorada Verdejo D.O. Rueda

参考小売価格:1980円

産地:スペイン・ルエダ

品種: ベルデホ

購入元:CAVE de L NAOTAKA(楽天)

インポーター:株式会社都光

なんだか無性にムニエルが食べたくなったのですが、白ワインがこちらしかなかったため相性未知数で緊急登板させてみました。

恥ずかしながら、原産地呼称「ルエダ」ブドウ品種「ベルデホ」全く味の想像がつかず、説明を読むと、

ベルデホの芳醇なアロマを生かすため、ナイトハーベストを行い、フリーランジュースを使用。澱とともに数ヶ月熟成させます。
草木やフルーツなど複雑なアロマ。フルボディで酸とのバランスが良く、口当たりはまろやかです。余韻が非常に長く、アフターにほんのり苦みを感じられるのがベルデホの特徴です。

https://a.r10.to/hRTToB

なんとなく、上級シャルドネに感じなくもない雰囲気ですよね。

ちょっと期待して飲んでみます。

香りは品があります。この品がある香りというのは、「単調ではない」だとか、「フルーツが主役じゃない」という意味が含まれます。

味わいは期待以上です。

方向性的には濃厚シャブリに近いものがあり、骨格がしっかりしていてシャープな辛口タイプ。

後味にレモン風味を感じるので、ムニエルと合わせるとなるとこれ以上ない相性をもたらせてくれました。

スペインワインは千円前後を飲むことが多いのですが、2千円近くなるとレベルがぐっとあがりますね。

本日の組み合わせ

https://twitter.com/shomin_wine/status/1716001444686364779

庶民のワインランク(詳細

今回のワインは:Bランク

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。