オンラインワイン会も開催中
オーストラリア

ふふふ、これは旨い(貴族価格)。

ザ・ヘドニスト シラーズ 2017

The HEDONIST Shiraz 2017

参考小売価格:3410円

産地:マクラーレン・ヴェイル、オーストラリア

品種: シラーズ

購入元:エイワインズ

インポーター:エイワインズ

11月頃にエイワインズさんから購入したシラーズ6本20000円セットの中の1本。

今の所4本飲んでおりますが、どれも値段なりの満足度は得られず、肩透かしを食らっていた所ですが、今回のワインは「おぉ」っと思える貴族価格らしい味わいを体験させてもらえました。

香りの強さは普段飲んでる千円台ワインと変わり映えしないですが、複雑な要素が調和された心地よいアロマに思わず笑みが溢れます。

口当たりは優しくてまろやかなのに、余韻にかけてスパイスの刺激的な要素が鼻孔から抜けます。

凝縮度が高く濃い味わいなのですが、グラデーションが豊かなので、飲んでいてしつこく感じることはありません。

甘み、渋み、酸味のバランスも図形で表すと正三角形になるほどキレイで、欠点がないワイン。

感激とまでは行かないまでも、月に一度出会えるか出会えないかレベルの美味でした。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

値段(小売):30点

生産地:3点

アロマ :6点

バランス :10点

余韻 :7点

複雑性:7点

買いやすさ:2点

主観:9点

総合得点;74点

貴族のマリアージュ

疲れた身体や適度なストレスとマリアージュ成立。しっかりリフレッシュさせてくれますよ。

https://awinesjapan.stores.jp/items/5aae2ee5122a7d13c10041e7

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。