オンラインワイン会も開催中
チリ

プレミアムの名に偽りなし

インドミタ デュエット プレミアム カベルネ&カルメネール 2017

Duette Indomita Premium Cabernet Sauvignon&Carmenere

参考価格:1780円

購入価格:1200円(鬼コスパセット)

産地:チリ/カルメネール

品種: カベルネソーヴィニヨン、カルメネール

購入元:CAVE de L NAOTAKA(楽天)

インポーター:株式会社都光

インドミタ デュエット プレミアム カベルネ&カルメネール 2017

都光さん輸入のチリワインシリーズと言えば「インドミタ」ですが、今回は昨年飲んで好印象だった「カルメネール」のブレンド。

しかもワイン名にはプレミアムの冠がついており、「ティム・アトキン90点」(どれぐらい権威ある賞か知りませんが)の期待値高めのワイン。

まず抜栓直後から漂う分かりやすいバニラバニラの力強い香り。

ミンティーかつクリーミーで、これぞチリカベって主張がドッカンと攻めてきます。

香りの時点で当たりワイン認定かつ、殿堂入りさえ漂わせましたが、飲んでみると意外と普通。

最初に酸味が立って、中盤で甘み、余韻で渋さが出てくるので、バランス的には整っていますが、それぞれの要素が荒々しく感じます。

しかしそんな荒々しさも、飲み慣れてくるにつれ角が取れてきます。

そして、

「あぁ、カルメネールいい仕事してるわぁ。」

だんだん姿を表してくるカルメネールの青野菜的要素が、単調に感じたワインに複雑さと広がりを演出。

一周回って、今年度の殿堂入りワイン候補です。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

値段(小売):47点

生産地:2点

アロマ :8点

バランス :6点

余韻 :6点

複雑性:6点

買いやすさ:4点

主観:7点

低価格のヨーロッパワインばかり飲んでいると、たまに遭遇するチリクオリティに屈服してしまいます。

総合得点:86点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。