オンラインワイン会も開催中
フランスその他

1324円で昇天級の破壊力「マディランのタナ」は南仏で最強の品種かも

ドメーヌ・ド・プージョ マディラン タナ

DOMAINE DE POUJO MADIRAN TANNAT

参考価格:10ユーロ(日本サイトで見つからず)

購入価格: 1324円

産地:フランス、南西地方/マディラン

品種:タナ

購入元:リカオー 

インポーター:株式会社ルミノ・ヴィーノ

庶民のワインポイント:60点

スパークリングを1日1本飲むノルマがあるため、ちびちび3日かけて飲んでましたが、久々に最終日にピークを迎えたワインに出会えました。

1日目。「ほーん、いけるやん。」

2日目、「旨んま」

3日目、「はうわぁ。」

インポーターさん、小売店さんへ

「金賞シールべたべた極悪ボルドー」なんかを「お買い得セット」なんか謳って、「素人をワイン嫌いにさせる」のはもうやめましょう。

代わりと言っては何ですが、こんなマイナー産地、マイナー品種発掘して、「切れ味のあるコピー」でワインの裾野を広げて欲しいですm(_ _)m

まぁ、その役割、当研究所が担ぎますよ。無償のワイン愛で^ – ^

で、どんな味わいなん??

って聞こえてきそうですが、しのごの言わず、フランス南西地方の「AOCマディラン」の「タナ」飲んじゃってください。

ニュアンス的にはカベルネ系に似てたので、苦手な人以外は、「その価格に見合わないクオリティー」に絶賛するでしょう。

庶民のワインポイント 

(点数の基準はここをクリック)

価格:87点

生産地:58点

買いやすさ:10点

ネットで見つからず。

店舗のリカオー 限定ワイン。

売り文句:ー

販売ページがないため、ノーカウント

アロマ:59点

複雑性:78点

余韻:44点

たいがくんポイント:85点

最高のワインを紹介できたと思いきや、売っていないのは最悪。

加算点前の平均:60点

メディア:0点

生産者:0点

SNS:0点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。