オンラインワイン会も開催中
フランス/ブルゴーニュ地方

廉価価格のブルゴーニュスター生産者

ブルゴーニュ・ピノ・ノワール/BOURGOGNE PINOT NOIR/オリヴィエ・ルフレーヴOLIVIER LEFLAIVE

参考価格:3456円税込

購入価格:3本で8396円税込(クーポン使用)

産地:フランス/ブルゴーニュ

品種:ピノ・ノワール

購入元:エノテカオンライン

インポーター:株式会社エノテカ

つい先日、とあるワイン会で日本人生産者「小山ワイナリー」のピノ・ノワールを、浴びるほど飲んできました。

価格帯としては、1本4千円~8千円クラス。

新世界ワインとしては少し高いイメージ。庶民としては手が出にくい価格帯。

身銭切って購入するには、かなり勇気がいる中、そんなワインを試せたことは最高の経験となりました。もう、企画していただいたインポーター様には感謝しかありあせん。

で、そんなピノ・ノワール経験値をあげた直後、飲んでみましたよ。ブルゴーニュを。

今までは、どこで取れたぶどうかわからない、ACブルゴーニュなんて見向きもしませんでしたが、

場所より造り手。

この法則を確かめるべく、ちょうど良いセットがあったので購入。

「おぉ、おお。」

一口飲んで、ブルゴーニュの偉大さを再確認。

幸せってなんだっけ?

そんなこと考える暇あるならブルゴーニュピノ飲どけって思います。

絶大なる味わい。これ3千円代ってすごい。

で、今回は何が言いたいのか。

今現在では、言葉がまとまりきれていないので、後日更新させていただきます。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。