オンラインワイン会も開催中
チリ

アンオーク表記は必須にしてほしい情報

モンテス・リミテッド・セレクション・アンオークト・シャルドネ 2021

MONTES LIMITED SELECTION UNOAKED CHARDONNAY

参考小売価格:2200円

産地:チリ

品種: シャルドネ

購入元:エノテカ(楽天)

インポーター:株式会社エノテカ

超お買得で購入できたモンテスセットからの1本。

実はワタクシ、シャルドネは一番好きな品種なのですが、一番地雷に感じる品種でもあります。

その理由の一つに「樽熟成タイプ」と「樽未使用タイプ」があるのですが、「樽熟成タイプ」でも樽感が薄かったり、わざとらしかったりと「理想のシャルドネ」に出会えることはなかなかありません。

そんな中、「樽熟成タイプと思って開けて樽感ゼロ」だったり、「樽感ゼロを期待して濃厚なシャルドネ」だったり、飲みたい気分の逆タイプだった時は最悪です。

ブルゴーニュ地方のシャルドネみたいに地域によって特徴があればよいのですが、チリワインの場合は多種多様なので注意が必要。そんな中、モンテスシリーズは「樽感しっかり」と「樽感ゼロ」をラベル情報で知ることができます。

樽感ゼロのシャルドネは苦手なのですが、事前に知っておけば無問題。

今回のワインは料理とのペアリングを意識して、然るべきタイミングで開けてみました。

タイプ的は触れ込みと期待通りのフレッシュ&フルーティー。

ブラインドで飲むと一瞬ソーヴィニヨン・ブランと間違ってしまう可能性さえ感じます。

レモンを主軸に柑橘爆弾。酸味、苦味、甘みの要素はそれぞれ均等で、雑味はありません。

ジュース系タイプなので定価からすると他に選択肢はありますが、ワイン名に「アンオーク」って情報があるだけで付加価値OK。

モンテスはオークタイプが好きなのですが、棲み分けができてていい銘柄だと改めて感じます。

本日の組み合わせ

バターたっぷり使用のムニエルには樽熟シャルドネを選びがちですが、すっきり系でもマリアージュ成立。むしろこっちのほうがいいかも。

庶民のワインランク(詳細

S 品種特性が理解できる、値段も割安

A 好みはあれどイチオシ

B 定価で買ってても満足

C 購入価格的には満足

D もう少し安く購入できていれば納得

E 味わいの満足感に対して割高な値付け

F 値段の問題ではなく、単純に好みじゃない

今回のワインは:Cランク

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。