オンラインワイン会も開催中
フランス/ブルゴーニュ地方

庶民の狙い目!白ブルゴーニュは「マコン」で決まり!

マコン・ヴィラージュ・セレクション

MACON VILLAGES selection

購入価格:1521円

産地:フランス/ブルゴーニュ地方/マコン地区

品種:シャルドネ樽熟

評価:2016年パリコンクール金賞

購入元:地元の酒屋(リカオー)

マコンの白ワインにハマってます。

だって、安いんですもん。。。。

しかも、私の大好きな樽熟シャルドネ。

もちろん、チリ、アルゼンチン、アメリカ、オーストラリアなどにもリーズナブルで味わい深いシャルドネはたくさん存在します。

しかし、フランスの、ブルゴーニュの、マコンの、厳しい原産地呼称を勝ち取っているワインだからこその安心感は、新世界ワインでは味わえません。

ワインはカルトに似た要素があるのですが、そういったブランド信仰も大いに味わいに影響してくるので、侮れませんよ。

このワインも例外ではなく、ラベルで味わった要素が大きく、すぐにボトルが空になってしまいました。

しっかりと香る、アロマには、トーストや蜂蜜バターを感じさせ、樽熟成の真骨頂を楽しめます。

しかし、香りのイメージと対極な外観は、薄めのイエロー。若さやフレッシュ感を連想させ、実際にアタック自体もライトなタイプです。

ミネラリーなニュアンスが含まれているので、シーフードとの相性も抜群ですが、洋風モーニングに合わせ朝飲むと、1日の始まりとして申し分ないでしょう。

全く同じのはネットでは売り切れておりましたが、アマゾンに同じ生産地区「マコン・ヴィラージュ」で良さげなのがあったので貼っときますね。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。