オンラインワイン会も開催中
チリ

【カルディ】プレゼントは難しい【福袋】

ヴィーニャ・サン・エステバン イン・サイチュ シグネイチャーワインズ ヒルサイドブレンド

IN SITU Signature Wines

参考小売価格:2000円

産地:チリ

品種: ローヌブレンド

購入元:カルディ

インポーター:株式会社オーバーシーズ

普段ポッドキャストなんかでも度々語っていますが、プレゼントワインに福袋をチョイスすると、支払った金額以上の価値に化ける可能性があります。

しかし、いざ自分がプレゼントで福袋をもらうと「こいつ、やりよった笑」となんだか返り討ちにあった気がしてもどかしさがありました。

今回のワインは妻氏からの誕生日プレゼント。

パッケージからしてガチャ要素強かったのですが、いや〜な予感しました。

「末等でも泡こい、あわよくばシャンパンでみんなハッピー」って期待も虚しく、一番苦手なタイプの安ローヌブレンドのチリワインで見事在庫処理確定。

苦笑いしつつ「ありがとう」なんていいましたが、内心では「来年からはみえてるシャンパンにしてね」と念を送っておきました。

プレゼントで福袋を推奨していた私としては言葉足らずだったことを反省しています。

福袋はあくまで「信頼できるお店の福袋に限る」です。

お店によっては売れ残りの詰め合わせ物でしかないので、注意が必要ですよ。

末当でもゴッセ

末当でもシャサーニュ・モンラッシェやシャトーヌフ・デュ・パプ。

末当でもサンセール。

そして当選すれば10万円超えワインが当たるぐらい夢がないとね。

カルディ福袋からプラス3千円で、カルディの特賞が末当レベルになるんだからちょっと背伸びしてプレゼントしてみましょう!

ちなみにこのワイン、2千円のオルタナティブ南ローヌとして優秀でしたよ。得意なワインではありませんが。

本日の組み合わせ

今までステーキとかお肉には濃い赤ワインって思考でしたが、脂っこい肉料理は辛口ロゼのほうがいいかも。

庶民のワインランク(詳細

S 品種特性が理解できる、値段も割安

A 好みはあれどイチオシ

B 定価で買ってても満足

C 購入価格的には満足

D もう少し安く購入できていれば納得

E 味わいの満足感に対して割高な値付け

F 値段の問題ではなく、単純に好みじゃない

今回のワインは:Fランク

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。