オンラインワイン会も開催中
フランスその他

フランス南西地方のブレンド白ワイン

ドメーヌ・ド・ジョイ コートドガスコーニュ アンヴィ ド ジョイ 

DOMAINE DE JOY COTES DE GASCOGNE

参考価格:1300円前後

購入価格:1600円

産地:フランス/南西地方

品種: ガスコーニュコロンバール・ユニブラン・グロマンサン

購入元:大文字屋加藤商店

インポーター:株式会社稲葉

庶民のワインポイント:2.75点

普段ワインを買うときに、あえてフランスの南西地方を選ぶことはないのですが、信頼のおけるワインショップ「大文字屋加藤商店」さんのランキング商品だったため購入。

ワイン情報調べたとき、最安値じゃなかったのは少しショックでしたが、誤差300円ぐらいは許容範囲。あとは味わい次第ですかね。。。。

使用されている品種は、全て馴染みの薄い品種。

南西地方では栽培量が多い品種のようですが、「単一品種でリリースされることの少ない品種」なのも聴き慣れない理由の一つですね。

さて、抜栓後の香りですが、完全に無臭。

鼻をグラスに突っ込んでクンクンして多少香る柑橘レモン系フレーバー。

味わいはそんなレモンのイメージがそのまま味覚に伝わる、刺激の強い酸味と心地よい苦味。余韻もないに等しいぐらいあっさりしているので、料理とのペアリングありきで考えて欲しいタイプ。

冷菜オードブル、油物、焼き物あたりでベストマリアージュを期待できますよ。

庶民のワインポイント 

採点基準はここをクリック)

価格:4点

生産地:3点

買いやすさ:3点

売り文句:4点

上手にこのワインの特徴を捉えられていました。

ワインが冷たいと、適度なミネラルの苦渋が、唾液腺
を刺激して食欲がわきます。
温度が上がリ始めると、レモングラスを少し感じます。
これぞ柑橘なレモンの搾り汁をモロに感じます。  
    合わせたい料理は、レモンを絞りかけたくなる料理で
す。白身魚のフライ、鶏の唐揚げ、レモン塩風味の炒
め物など。

http://www.winetuuhan.com/shop.php?id=004&item=3580

アロマ:1点

複雑性:2点

余韻:1点

たいがくんポイント:4点

1本通しで飲むと物足りなさを感じます。あくまで複数飲みするときのスタート的立ち位置です。

総合評価:2.75点

]

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。