オンラインワイン会も開催中
スペイン

予備情報ありで変わる味わい。

ボデガ ミゲル ドメック タラジョン ブルット

Bodega Miguel Domecq S.L

参考小売価格:2200円

産地:スペイン・アンダルシア

品種: シャルドネ

購入元:かめや

インポーター:モトックス

費用対満足度の高いスペインワインで、定価二千円オーバー、シャンパーニュ製法、シャルドネ100%のブラン・ド・ブラン

まるでシャンパーニュと呼ぶに相応しい条件は整っており、香りも泡も強く第一印象は完璧な滑り出しでしたが、飲むとアルコール味が気になり少々肩透かしを食らいます。

しかし、このワイン、実はモトックス入社2年目の営業さんが一押ししているワインなので、改めてサイトを読んでみると味わいが激変。

アルコール味なんて全く気にならなくなり、彼女が勧めたワインを全力応援したくなっちゃいました。

まるでシャンパーニュは言い過ぎだとしても、二千円設定に相応しい果実味の豊かさが持ち味。濃密なのに、きめ細かな泡が爽快感を与えてくれ飲み疲れしません。

後味に独特の苦味が感じられ「個性」といった意味でも一際ヒカルものがあります。

モトックスさんの顔出しおすすめシリーズ、今後目が離せないですよ!

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

値段(小売):42点

生産地:2点

アロマ :7点

バランス :6点

余韻 :6点

複雑性:7点

買いやすさ:3点

主観:6点

総合得点:79点

庶民のマリアージュ

  • ピザポテト
  • カラムーチョ
  • キムチ
  • フィッシュ&チップス
  • タコス
  • ケバブ

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。