オンラインワイン会も開催中
アメリカ

ナパ・ヴァレーの誇りと実力とは

ベリンジャー ナパ・ヴァレーシャルドネ 2019

Beringer Napa Valley Chardonnay 2019

参考小売価格:3596円

産地:カリフォルニア/ナパ・ヴァレー

品種: シャルドネ

購入元:アマゾン

インポーター:サッポロビール株式会社

カリフォルニアの超有名ワイナリー「ベリンジャー」。

映画やセミナーの試飲とかでもよく出てくる銘柄なので、ずっと気になっていました。

今回はアマゾンのシークレットセールの並に乗ることができ、概ね30%オフでゲット。大量にまとめ買いです。

下は1000円以下、上は1万円近いレンジ幅なので、まずは中間の「アペラシオンシリーズ」を選択。キャッチコピーは「ナパ・ヴァレーの誇りと実力を背負う」とされていたので、間違いないでしょう。

期待値高く挑んでみました。

推薦温度は11度ぐらいでしたがセラー設定温度の9度から飲み始めます。

香りの強さはありませんが、口に入れた瞬間に舌が緊急事態警報を鳴らします。

「これは適当に飲んではもったいない」

ナパ・ヴァレーの誇りと実力を兼ね備えているだけあって、全神経を集中させて飲みたいと思わせてくれるます。

この価格帯になってくると立体的な奥行きがありますよね。クリーミーで上品な樽の風味。飲み口は切れ味のある辛口なのに、風味が長く残る不思議な感覚。

このワインを2200円ゲットできているので、これから出会うACブルゴーニュシャルドネへの評価が厳しくなりそう。

これから飲みすすめるエントリーレンジや高級レンジが楽しみですな。

本日の組み合わせ

庶民のワインランク(詳細

今回のワインは:Bランク

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。