オンラインワイン会も開催中
イタリア/北部

イタリアの勉強を終えたご褒美に/ワインの女王

バルバレスコ・モランド/BARBARESCO MORANDO

購入価格:1363円

産地:イタリア/ピエモンテ州

品種:ネッピオーロ

購入元:地元の酒屋(リカオー)

今まで何気なく飲んでいたピエモンテのネッピオーロ。ワインの女王と言われているバルバレスコでも比較的安価な価格で購入できるようです。

ガーネット色が透き通るような鮮やかな外観で、粘性が強く飲み頃感を漂わせています。見た目とは対照的にスモーキーで複雑な香りが楽しめ、コスパの高さに驚きを隠せない。畑の土や枯葉、タバコの葉っぱに、プレーンなどのプラム系のフルーツが混ざり合う。

アタックとタンニンは強めで、強めのアルコールを感じるが、果汁味の豊かさが調和してバランスが整っている。

喉を通った後も、口の中に渋みの余韻が残り続ける曲者なので、ワインを飲み慣れていない人を寄せ付けない味わいです。しかし、ある程度のワイン経験値を積んでいる人なら高評価を上げたくなるでしょう。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。