オンラインワイン会も開催中
フランス/シャンパーニュ地方

庶民の味方、安シャンに注意。

ジョリー・ド・トレビュイ・ブリュット シャテ NV

JOLY DE TREBUIS CHATET brut

参考小売価格:4180円

購入価格:2068円

産地:フランス・シャンパーニュ地方

品種: ピノ・ノワール 

購入元:ワインショップソムリエ(楽天)

インポーター:トゥエンティーワインコミュニティー

訳あり品で半額ゲットしましたが、結論から言うと劣化ワイン。

香りは微量のブショネ臭なので、気付きにくいレベルですが、気が抜けていて泡立ちが圧倒的に少ないワイン。

訳あり理由は大したことない内容でしたが、訳あり商品ゆえに主張もしにくく、初めて利用したショップだけに言いづらいところ。

後味で微妙に本来の味であろうリッチな風味がキャッチできるので、はずれくじ引いちゃったってところです。

セール品、格安品は庶民にとって有難い企画ゆえに飛びつきがちですが、ある程度割り切りは必要ですね。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

値段(小売):10点

生産地:4点

アロマ :ー

バランス :ー

余韻 :ー

複雑性:ー

買いやすさ:ー

主観:ー

総合得点:未評価

https://order.my.rakuten.co.jp/?l-id=tab_top_normal_fnc_004&fidomy=1

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。