オンラインワイン会も開催中
イタリア/北部

ベストプロセッコ賞は伊達じゃない!

フィドーラ プロセッコ  スプマンテ ビオ

Prosecco DOC Spumante Brut Bio.

参考小売価格:2100円

購入価格:6本セットで7777円

産地:イタリア/ヴェネト州

品種: グレラ

購入元:ワインショップ ソムリエ(楽天)

インポーター:株式会社トゥエンティーワンコミュニティ

フィドーラ プロセッコ  スプマンテ

ワインショップ ソムリエさん(楽天)で、増税前の訳ありシャンパーニュセットに目をつけていたのですが、ボケッとしてたら売り切れていたので、代替えセットとして↓を購入しました。

シャンパーニュ入りの6本セットが税抜き7777円と1本あたり約1300円なので、内容的には破格の割引率。

目玉としてはやはりシャンパーニュに注目が行きがちですが、私が今回最も楽しみにしていたのは、このプロセッコ 。

普段出会うプロセッコ が軒並み千円台なので、今回の上代2千円オーバーは高めの部類。そして、なぜか良いバイアスがかかってしまう「ビオ」って響き。

香りがまず「紅茶」。

この紅茶の要素、実は大好きなんですよね。

この時点で当たり確定なのですが、爽快感、果実味、複雑性も申し分なく、スパークリングに求める要素をすべて満たしているワイン。

シャンパーニュみたいな濃厚なものを期待せず「プロセッコ 」の本質を理解した上で飲むと満足度高いですよ。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

値段(小売):44点

生産地:3点

アロマ :7点

バランス :7点

余韻 :5点

複雑性:6点

買いやすさ:3点

主観:7点

総合得点:82点

↓当研究所が現在オススメしているワインセット↓

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。