オンラインワイン会も開催中
フランスその他

親切エチケットに思いやりを感じる南仏ワイン。

トータヴェル シグナチュール 2017

TAUTAVEL 2017

参考価格:1490円

購入価格:1192円

産地:南フランス/ピレネー付近

品種: シラー/グルナッシュ/カリニャン

糖度:8度

購入元:リカオー 店頭

インポーター:株式会社ルミノヴィーノ

フランス産のワインって、ラベルから読み取れる情報量が少なく、初心者泣かせですが、このワインは品種から土壌までの情報全てあります。しかし、輸入元であるリカオーさんがネットで販売していないので、ネットからは情報拾えず不親切(笑)

店頭売りで「影山ソムリエ(リカオー 本部スタッフ)一押し」って紹介されていたので「絶対的な安心感」をもって購入しました。

南仏の濃い味わいを想像し、ビーフシチューと合わせて飲みましたが、薄軽な印象。

しかし、時間経過とともにシラーの要素であるスパイシーさがしっかりと感じられ、イメージが少し変わりました。

甘さが数値より低く感じるのと、粘性の軽さから、油断すればガバ飲みしてしまう飲みやすさを持っています。

南仏ワインが苦手な人でも、受け入れてもらえそうな親しみやすさがポイントです。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:2点

買いやすさ:1点

今のところ店頭売り限定なので、高知、徳島でしか手に入らない。

売り文句:5点

さすが本部のスタッフ。短い文章ながらうまくこのワインの特徴を表現されています。

ダークチェリーを思わせる濃厚な果実味の中にオリーブやユーカリの香りが清きキリッとした辛口の力強いワインです。

店頭のポップ

店頭のポップで謳ってた要素ですが

アロマ:3点

複雑性:3点

余韻:3点

バランス:4点

たいがくんポイント:3点

好き嫌いが別れない無難な赤ワインと言った意味では優秀。

総合評価:B(値段相応の味わい)

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。