セクレ・ド・クラリス
Secrets de Clarisse
参考小売価格:1980円
産地:ボルドー
品種: ボルドーブレンド
購入元:燃えるカワサキグループ(楽天)
インポーター:ヴォガ・インターナショナル
楽天スーパーセールで購入した自然派ワイン12本セット(現在終売)。その圧倒的な安さゆえに、正直「地雷」を覚悟していた。しかし、これまでに2本飲んだ時点で、どちらも大当たり。さらに、今回開けた3本目のワインは、それらをも超えてきた。
ボルドーの自然派ワインにはあまり良いイメージがなかったが、この1本でその偏見は完全に払拭された。香りはやや閉じ気味だが、自然なブドウの香りが心地よく広がる。口当たりは驚くほど柔らかく、ライトな飲み口ながらも果実味が豊か。さらに、余韻は程よく長く、甘味と酸味のバランスが絶妙。飲み疲れしない軽やかさも魅力だ。
とはいえ、1本通しで飲むとやや単調に感じるので、2日に分けて別のお酒と楽しむのが良さそう。酸味がしっかり効いているので、食中ワインとしての守備範囲も広い。
クラシカルなボルドーとはまったくの別物なので、コマーシャルワインが好きな人にはやや厳しいかもしれない。しかし、「決まりきったボルドーの味に飽きてきた」という人には、まさにピッタリの1本だろう。
今回のセットを輸入しているヴォガ・インターナショナルさん。まだ3本目だが、今のところ評価はかなり高い。この調子でいくと、今後も要注目のインポーターになりそうだ。
定価は2,000円以下だが、3,000円以上してもまったく不思議ではないクオリティ。この価格でこのレベルのワインに出会えるとは、嬉しい誤算だった。
本日の組み合わせ
庶民のお酒ランク(詳細)
今回のワインは:Bランク (24年3月より基準改定)
|