オンラインワイン会も開催中
イタリア/北部

ご褒美?5千円ワインをあける時。

デ・ステファニ プラヴィス メルロ ヴェネト

<De Stefani>PLAVIS Merlot Veneto I.G.T.

参考小売価格:5800円

産地:イタリア・ヴェネト州

品種: メルロ

購入元:CAVE de L NAOTAKA(楽天)

インポーター:株式会社ディヴィーノ

チャンネル登録社数300人超え記念(未達成)で楽しみにしていた5千円ワインの封印を解きます。
一応福袋ワインってことで買値は2300円


月イチの贅沢ワインとしてはギリ許されるレベルですね。


何たったて、一週間以内には登録者数500人超え記念動画とらないといけないわけですから。ともあれ、高いワインは儀式から入ります。

エアレーションで開かせて、若いだとか硬いだとかの言い訳を排除していきます。

もう、注いだ時点で香りが立ってきてますね〜。


もの凄いものを期待しすぎていたせいか、陰性が強くワインだけで飲むと少し期待外れと感じちゃいました。

ただ、お肉と合わせるとさすがは高いワイン。


立体感爆発で真価を発揮します。

一口ずつ手が止まり、じっくり向き合って飲みたくなる。

2千円台前半で購入できたと考えると嬉しいエレガンスなワインです。

本日の組み合わせ

庶民のワインランク(詳細

今回のワインは:Cランク

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。