オンラインワイン会も開催中
イタリア/北部

鬼コスパセットの活用術。

モスカート スプマンテ ドルチェ サンマウリツィオ

Moscato Vino Spumante Dolce

参考小売価格:1600円ぐらい

産地:イタリア・ピエモンテ

品種: モスカート

購入元:CAVE de L NAOTAKA(楽天)

インポーター:株式会社都光

庶民の味方のワインセット「鬼コスパ」シリーズ第7弾のおまけワイン。

パネットーネもマリアージュセットとして付いており、贅沢な朝食として試してみました。

まず、ワイン単体ではグッド。

甘いワインで好みは分かれそうですが、体感ではコーラやファンタよりも若干控えめ。清涼飲料水の甘さに抵抗がない人は問題なく勧めれます。

系列ショップのリカーマウンテンでは、

「べったりしていない程よい甘口スパークリング♪」

と説明されており、まさにそんなスパークリングといった所。しかし、テーブルに溢れた液体を触ると恐ろしい程ベタっていたので、糖量にゾッとします。

問題のパネットーネとのマリアージュですが、パネットーネの甘さが控えめなので、組み合わせ的にありと言えばありなのですが、素直にカフェオレと組み合わせたほうが無難でしょう。

表題の件。

鬼コスパセットも今回で3回目の購入なので、重複ワインはもちろん出てきます。ブログの性質上同じワインを紹介するのに抵抗がありますが、ダブったワインはお歳暮やプレゼントとしてワイン好きに譲渡してあげれば一石二鳥。実質千円で購入していても、受け取った方は単品で値段しらべますし!

今は年末スペシャルの第8弾になっており、更にお買い得感がパワーアップしているので、もう一セットかっても良いかも。。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

値段(小売):48点

生産地:2点

アロマ :6点

バランス :3点

余韻 :5点

複雑性:4点

買いやすさ:3点

主観:7点

総合得点:78点

庶民のマリアージュ

ワイン単体で飲むべし。

↑旨安ワイン特殊あるよ

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。