オンラインワイン会も開催中

※ 庶民のワイン研究所は、アフィリエイト広告およびブログ広告による収益を得て運営しています。リンクからの購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

ワインと料理の組み合わせ

納豆とワインの組み合わせ

「納豆なんてワインに合うわけないじゃん」

なんて声が聞こえてくる反面、

「はいはい、どうせ日本の白ワイン(甲州)勧めてくるんでしょ。笑」

と少し飲み慣れている方なら突っ込まれそうですが、今回オススメするのは、

納豆と赤ワイン

ここで注意するべきが、産地と品種と飲み方。

基本的に赤ワインと納豆はお互いの弱点を強調してしまう危険な組み合わせです。

納豆の臭みが嫌な香りへとパワーアップし、口内のネバネバでワインの旨味が全部別物に変わってしまう。

しかし、そんな定説は、あるワインを飲んでいる横で、子どもが納豆食べていた時に崩れました。

「これ、いけるんちゃうん。」

「納豆」「ワイン」「ベストマッチ」

その後研究を重ねた結果ですが、

合わなかった品種

カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノ・ノワール、カベルネフラン、シラー、ガメ、ネッビオーロ

そこそこ合う品種

メルロー、テンプラニーリョ、マルベック

ベストマッチ

サンジョベーゼ、ジンファンデル、キャンティ(産地)

注意するべき点は、納豆を食べた直後に、ワイングラスを口につけると、グラスが納豆のネバネバ成分で汚れてしまいます。見栄えに影響することは勿論ですが、グラスの汚れた部分をワインが通ることによって、ワイン自体の味わいにも変化をもたらしてしまいます。

ビールや日本酒なんかは、食べ物をアルコールで流し込む風潮がありますが、ワインはあくまで、口の中の物がなくなってから飲むものです。もっと大げさに言えば、食べ物を食べた後、チェイサー(水)を少量飲み、口の周りをナプキンで拭いてワインを飲みます。

ビールの場合

「ビール→食べ物→ビール→食べ物」

ワインの場合

「ワイン→食べ物→水→ひと呼吸→ワイン」

早食いは難病の元とはよく言われておりますが、よく噛んで食事を楽しめる意味でもワインは健康に好影響を与えるので、庶民でも飲むべきアルコール飲料でしょう。

あとがき

後日、ぐるなびの「みんなのごはん」のコーナーで、漫画「神の雫」原作者の亜樹 直先生が、納豆とワインは絶対に合わないと語っておりました。笑 

権威ある人に言われると怯んでしまいがちですが、いいんです。自分が良いと判断したものは自信を持って発信していきますから^ – ^

面白いインタビュー形式の話だったので、リンク貼っときますね

ワインって飲んだらカッコいい感想をいわなくちゃいけないの?『神の雫』の原作者・亜樹直先生に聞いてみた


納豆 小粒 国産 大豆 【送料無料】★二代目福治郎 鈴丸納豆(小粒)15個BOX

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 日本で唯一毎日投稿してるおすすめ YouTubeワイン番組。日本初のPodcastワイン番組をプロデュース。令和以降アマゾンで日本一読まれているワイン電子書籍の著者。年間40万ml以上ワインを飲む本物のガチ勢が語る再現性の高いワインライフ。お仕事のお依頼、コラボ、PR案件お待ちしております! info@grapejapan.com