オンラインワイン会も開催中
フランスその他

最強の白ワイン発見(箱基準)。

ロランジュレ シャルドネ/ソーヴィニヨン・ブラン 2019 BIB 3L

 CHATEAU DE PENNAUTIER

参考小売価格:2000円(3リットル)

産地:南フランス

品種: シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン

購入元:IMADEYAオンライン

インポーター:いまでや

飲食店用にパッケージ化された箱ワインが、コロナ禍の影響で特別に販売されたワイン。

同じシリーズのカベルネ・ソーヴィニヨンが好みじゃなかった為、あまり期待していませんでしたが、一口飲んで当たり箱ワインだと確信。

濃厚で濃密。

香りも強く、ハチミツや紅茶の風味でグラデーションも多彩。

かれこれ20箱以上飲んできた箱ワインで一番オススメしたいかもしれない。

酸味と甘みのバランスは整っていますが、若干甘みが勝っています。そういった意味で好みは分かれるタイプですが、「濃厚な白ワイン」は中々箱で出会えないので当たりを引いた感じがあります。

性質上飲み飽きやすいのは致し方ないですが、瓶ワイン750ミリリットル基準だと2千円は超えてくる代物。

3リットルで2000円は買って後悔することないワインですよ。

本日の組み合わせ

高級シャンパンの空き瓶に入れて雰囲気を倍増させる。

イメージ的には樽熟シャルドネに合わせる料理と同じでOK

庶民のワインランク(詳細

S 品種特性が理解できる、値段も割安

A 好みはあれどイチオシ

B 定価で買ってても満足

C 購入価格的には満足

D もう少し安く購入できていれば納得

E 味わいの満足感に対して割高な値付け

F 値段の問題ではなく、単純に好みじゃない

今回のワインは:Aランク /箱基準もAランク

南仏ラングドック地方の中でも人気蔵元の一つ、シャトー・ド・ペノティエ。
飲食店様用にオリジナルで作ったワインですが、現在コロナの影響で営業ができないため特別に一般販売いたします!

https://www.imaday.jp/c/wine/gd8720
ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。