オンラインワイン会も開催中
イタリア/中部

エノテカお勧めセット初の敗戦ボトル

アルパ・キャンティ・クラシコ/ イル・ボッロ

実勢価格:2800円

産地:イタリア/トスカーナ

品種:サンジョヴェーゼ 100%

購入元:エノテカ

ボトルデザイン、エノテカブランド、大好きなキャンティ。外しようがないこの条件で、モチベーションを上げてしまった結果、今年一の落胆が待っていた。

深いガーネット色に、スミレやラズベリーの上品な香り。ここまでは合格ライン、しかし、しかしですね、口に含んだ瞬間に酸味が広がり思わず、「うっぱぁ」

デキャンタ、エアーポワレーションも試しましたが、バランスの悪さは抜きん出ておりました。念の為、2日後、3日後、4日後と分けて飲んでみましたが、味の変化はあまりなく、非常に残念な結果に終われいました。

あえて良いところを挙げるとすれば、余韻の長さと優雅な後味です。

ファーストインパクトの酸っぱさとは裏腹に、アフターは上品で程よい甘みが鼻から抜けていきます。この辺りは伊達にキャンティクラシコの看板を背負ってるだけあります。

サンジョベーゼの品種は好きだったタイプなので、初めての失敗でしたが、それより大きいショッックが、エノテカさんのオススメセットから、初めての好みではないボトルだったことです。

少し背伸びして購入している金額だけに、無念だった言えるでしょう。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。