オンラインワイン会も開催中
フランス/ブルゴーニュ地方

格安でもシャブリはシャブリ/この硬度まるでコントレックス

ピエールドシャブリゾー/CHABLIS PIERRE DE CHABLISEAU

実勢価格:1498円

産地:ブルゴーニュ/シャブリ地区

品種:シャルドネ

購入元:楽天(タカムラワインハウス)

ミネラルとはなんぞや???

そんな謎はこのワインを飲めば理解できます。

ドロっとしていないのに、喉に引っかかりがある。しかし、そんな特徴は刺身などの海鮮類とのマリアージュで本領を発揮させる。

カラーは、薄い緑がかったイエローで、ソービニオンと見分けがつかないが、粘性が強いので、熟成感や、樽熟成のニュアンスが予想できる。

第一アロマの印象は薄く、フルーツよりは、キメリジャン地層特有の貝殻を潰したような、田舎の海岸の香り(磯)がします。

和食全般との相性は抜群で、肉じゃが、天ぷら、刺身、寿司、と幅広い活躍が期待できるでしょう。

ただし、ミネラル感の強さゆえに好き嫌いが分かれるのと、あくまで、「格安のシャブリ」の枠組みないでの評価です。


シャブリ[2014]ピエール ド シャブリゾー(白ワイン)

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。