オンラインワイン会も開催中
スペイン

アイリスプラザブランドいいっすよ。

アイリスプラザ ブルビリオ レッド ワイン

IRIS PLAZA Brvilio Red Wine

参考小売価格:2200円ぐらい(3リットル)

産地:スペイン・ラ・マンチャ

品種: テンプラニーリョ

購入元:アマゾン

インポーター:南アルプスアンドビバレッジ株式会社

アマゾンの目立つバナー広告に出てきた箱ワイン。

アイリスプラザってブランドはなんぞやと調べた所、アイリスオオヤマだったりします。

裏パッケージに丁寧な説明書きがあるように、バルクで輸入して日本で箱詰めされているタイプ。パッケージが綺麗ですし、なによりコストカットが目に見えてわかるので好感が持てます。

価格は定期便割発動させると2千円切り。フルボトル計算でワンコインなので、気負わず追い込みワインとして活用してみました。

プラム、ミント、ハーブ、果実味が調和。チョコやコーヒーの要素も感じる安ワイン的上品な香り。口当たり優しく、酸味と甘みのバランスはグッド。余韻でタンニンを感じるがしょっぱさが少し残念。ボディーが軽いので安っぽいのは仕方ないですが、値段以上の満足感はあります。食事との晩酌、酔ってからの追い込みワインとしては超優秀な激安ワインです。

箱ワインの赤は飲み飽きるタイプも少なくないですが、このワインはへべれけに酔ってもグイグイ飲んで記憶を飛ばせますよ!

本日の組み合わせ

中華と赤ワインはチャレンジでしたが、意外とイケます!

庶民のワインランク(詳細

今回のワインは:Bランク

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。