オンラインワイン会も開催中
イタリア/北部

「ピノグリージョ」安定感抜群だが、テンションも上がらない品種。

ボルゴテシス ピノグリージョ/Borgo Tesis Pinot Grigio

参考価格:1483円

購入価格:1261円(定期購入割)

産地:イタリア/フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア

品種:ピノグリージョ

購入元:アマゾン

インポーター:アマゾンジャパン合同会社

癖の少ないフルーティータイプの「ピノグリージョ」。

絶対にハズレワインはないけど、感動することもない(低価格帯では)品種です。

それが何を意味するのか、それは、、、、

トラウマがある「アマゾン」直輸入ワインでも、嫌な思いはないだろうという安心感。

しかし、最大の難点は、

特にコメントすることがなく、テイスティング日記をつけにくいという点。

無理やりひねり出してみると、

やや弱めの甘みに、しなやかな酸味は、バランス自体はスリムな印象。

外観がピンクがかっているので、気分的に桃の風味を感じてしまうのは、気のせいだろうか。

ビネガーのポテトチップスと合わせると、最高のマリアージュが期待できる、超カジュアルな1本でした。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。