オンラインワイン会も開催中
フランス/ボルドー地方

アマゾン高評価ワイン/シャトーラフィットブランド

ドメーヌ バロン ド ロートシルト ボルドー レゼルブ 


実勢価格:2030円
産地:フランス/ボルドー
品種:メルロ/カベルネ・ソーヴィニヨン
評価数81で平均3.8(アマゾン)
購入元:アマゾン

明るめのガーネット色でボルドーとしては若さが際立つ外観。控えめな香りから、テンプレートのようなラズベリー、カシス、ブラックチェリーの果汁感たっぷりの第一アロマ。購入元の商品説明では、芳醇なアロマとありましたが、全くの皆無。
アタックから酸味が強く、酸っぱい葡萄ジュースを飲んでしまったかのようなテイスト。エアレーションポアラーで少し、角が取れた気がするが、ハズレの烙印は押してしまいそう。割引でギリ千円台だが、実売価格2千円のクオリティーとは思えないほど、エレガンスにかける1本でした。

なぜ、このワインが高評価なのかわからない。きっと、シャトーラフィットの名前に負けて、先入観が美味しく感じさせるのでしょう。

追記 抜栓二日後にテイストが開いた。最高とまでは行かないが、値段とアマゾン評価相応なレベル。こんな時も味が変わるなんて(^◇^;)


【シャトーラフィットがつくるボルドーの代名詞】 ドメーヌ バロン ド ロートシルト ボルドー レゼルブ [ 赤ワイン ミディアムボディ フランス 750ml ]

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。