オンラインワイン会も開催中
アルゼンチン

トロンテス(品種名)殿堂入り候補です。

トリヴェント リザーヴ トロンテス 2017

Trivento Reserve Torrontés 2017

参考価格:1300円ぐらい

購入価格:10本1万円の福袋

産地:アルゼンチン/メンドーサ

品種: トロンテス

糖度:7度

購入元:うきうきわいんの玉手箱

インポーター:サントリー

うきうきわいん春の福袋シリーズ。

アルゼンチンの白ワインで最もメジャーな品種「トロンテス」ですが、恥ずかしながら、ボトル飲みするのは今回が初めてなので、セットに入れてくれてる時点で当たり認定です。

外観はピノグリっぽい肌色が強いイエロー。香りは抜栓直後に漂う力強い柑橘系アロマ。

白花系のニュアンスや枝などの風味もあり、低価格ワインにありがちなフルーツドッカン系ではありません。

味わいのバランスは苦味主体で、酸味が甘味を抑えこんだシャープな味わい。

温度8度で飲み始めて好印象でしたが、温度が上がるにつれて酸味が弱くなってくるので、冷やし気味で飲むことを推薦します。

爆発的な感動はありませんが、独自の苦味(正露丸的要素)さえ受け入れれば、守備範囲は広いワイン。

アルコール度12度にしては、軽めのボディーでガバ飲みできるタイプ。飲み過ぎ注意な中毒性があり、2020年庶民のワイン殿堂入り候補に躍り出た、優秀なワインですよ。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:3点

買いやすさ:3点

売り文句:4点

うきうきわいんさんから引用。チカチカして読みづらいサイトですが、コピペコメントではなさそうです。

ボリュームのある香りが立ち、大きな白い花やマスカット、ライチなどを思わせる香りが広がる!完熟ブドウ由来の甘やかさとキレのある酸のバランスが心地良いワイン

うきうきわいんの玉手箱

アロマ:4点

複雑性:3点

余韻:2点

バランス:4点

たいがくんポイント:5点

癖がありつつもバランスが綺麗なので、好きな人は多いはず。

総合評価:S(殿堂入り候補)

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。