オンラインワイン会も開催中
フランス/ブルゴーニュ地方

ブルゴーニュ=ピノ??「それはお金持ちの話でしょ。笑』

ブルゴーニュ・シャルドネ・レ・カドル/BOURGOGNE CHARDONNAY LES CADOLES

参考価格:2780円

購入価格:6本で13800円

産地:フランス/ブルゴーニュ

品種:シャルドネ

購入元:マイワインクラブ 

インポーター:株式会社ベルーナ

ワインをそこそこ知っている人たちのイメージとしては、

「ブルゴーニュとは、ピノ・ノワールの単一品種でワインを造る銘醸地」

ですが、そんなイメージが先行し、ブルゴーニュのピノ・ノワールは値段が高騰しております。

そして、「ブルゴーニュ!」とだけ記載していれば、勝手に売れていくので、安価なブルゴーニュの赤ワインは総じてハズレです(断言)。

では、庶民はブルゴーニュを味わえないのか???

ノン

ノン

ノン

NO!!!!!!!!!

「ブルゴーニュ・シャルドネ」

そうです、ブルゴーニュはシャルドネの銘醸地でもあるのです。

白ワイン、特にシャルドネの品種特性上、安くても

「ハズレようがない」

そうです、そしてこの公式が成立します。

安いブルゴーニュ(銘醸地)×シャルドネ(癖がない)庶民のワイン

逆に、どうやってはずすの????????

絶対に外せない、冒険したくないって夜。そんな日は無難に

「ブルゴーニュの白ワイン(シャルドネ)」

今回のワインもその法則通り、外さないワイン。値段相応の幸せな気持ちにはさせてくれた優秀なワインですよ。

しかし、悪く言うと、特に癖がなくコメントしにくかったので、余談で埋め尽くされてしまいました。

最後に注意事項ですが、ブルゴーニュ・シャルドネの特徴として、樽熟成のニュアンスが強く含まれまれるタイプが多いです。その樽々しい味わいを癖と捉えるであれば、苦手な方もいるかもしれないので注意が必要です。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。