オンラインワイン会も開催中
アルゼンチン

これじゃないんだよなぁ〜。

チャカナ マイペ マルベック 2021

Chakana Maipe Malbec

参考小売価格:1138円

産地:アルゼンチン・メンドゥーサ

品種: マルベック

購入元:カルディ

インポーター:オーバーシーズ

いつもワインは月初にまとめ買いするのですが、白ワインのストックがなくなったので急遽カルディに調達に向かいました。

その中で唯一購入した赤ワインがこちら。

マルベックなら外れないだろうと予想してのチョイス。

自分の中でマルベックは樽の効いた甘くて濃いけど芯のあるワインって印象だったのですが、このワインはただの葡萄ジュースと評したくなるキャピキャピ系。

果実味ドッカン酸味ぎっしりで、酸っぱい葡萄をそのまますりつぶしたような印象を受けます。

救いとしてはアルコールが調和していたので、ネガティブな面は「想像とのギャップを埋める作業」でなくなります。

食事と合わせれば美味しく飲めますし、先入観がなければ何も問題なかったとういうこと。

でもなぁ〜、マルベックに求めてるのはこれじゃないんだよなぁ〜。。

本日の組み合わせ

庶民のワインランク(詳細

今回のワインは:Cランク

カルディオンラインで買えるよ!

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。