オンラインワイン会も開催中
スペイン

怖いもの飲みたさ/驚異、三百円台のスパークリング。

ボン・シャンス ブリュット/Bonne Chance BRUT

参考価格:??

購入価格:380円(まとめ買い割)

産地:スペイン

品種:パルディーナ80%、エヴァ20%

購入元:リカオー(地元の酒屋)

インポーター:株式会社ドウシシャ

泡は朝から飲みたくなってしまうので、自粛しておりましたが、どうしても我慢できなくなり、買ってしまいました。

最近は、調子にのって、2千円近いワインばかり飲んでいたので、ここは自制心をもって千円以下をチョイス。

そして、このスパークリングは驚異の380円税込です。

量で換算すればビールより安いですが、いくらなんでも発泡酒よりは楽しめるかと。

外観は、濃いめのイエローと、無に等しい泡立ち。

りんごと蜂蜜を凝縮させたパワフルなスイートアロマ。このパワフルさが逆にシャンパーニュに匹敵するぐらいの力強さだったので、思わず勝利を確信する。

コクがありながら、格安スパークリングにありがちなベタベタしそうな甘さもなく、後味もスッキリ。

気圧が低いこと以外は、ほぼ満点を与えれるほどの満足度は、まさに庶民のワインと言えるでしょう。

と、体裁よく紹介したかったのですが、翌日に持ち越した残りを味わうとびっくり。

砂糖たっぷりの昭和アップルサイダー(炭酸なし)。

ブリュット表記(辛口)が嘘のような甘さは、人工甘味料なんだろうか。

さすがワンコイン以下、期待は裏切らないですな。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。